【関東】埼玉の角川武蔵野ミュージアムを徹底解説!雨の日の子連れ旅行におすすめ

子連れ旅
MAKO
MAKO

こんにちは!関東で子連れ旅行を楽しむMAKOです

埼玉県には、最近話題の「本のミュージアム」があることをご存知ですか?

それが、埼玉県所沢市にある「角川武蔵野ミュージアム」

2020年に出来たばかりの、本の博物館は、新たな観光スポットとして話題を呼んでいます

本記事では、角川武蔵野ミュージアムの見所やチケット情報、アクセスについて徹底解説しちゃいます!

角川武蔵野ミュージアムとは?

角川武蔵野ミュージアムは、出版大手のKADOKAWAが埼玉県所沢市にオープンさせた「美術館・図書館・博物館・アニメミュージアム」の複合施設。

2020年11月6日にオープンしました!

所沢市の再開発によって誕生した大型施設「ところざわサクラタウン」内にあり、

現在、埼玉の新たな人気観光スポットとなっています。

角川武蔵野ミュージアムのインスタ映えスポットを紹介!

角川武蔵野ミュージアムには、多くのインスタ映えスポットが立ち並んでいます。

どこも写真を撮りたくなってしまうスポットばかり。

写真好きにはたまりません!

この記事では、角川武蔵野ミュージアムのインスタ映えスポットをいくつか紹介していきます。

すでに迫力抜群な外観

角川武蔵野ミュージアムは、外観からすでに圧倒されます。

巨大な岩の塊のような外観は、世界的に著名な建築家である隈研吾氏が手掛けたもの。

この外観は、まるで、世界のどこかの奇岩地帯にある絶景を彷彿とさせます。

太陽の当たる角度によって雰囲気を変えるので、何度見ても楽しむことができます!

高さ8メートルの「本棚劇場」

建物の4階〜5階にかけては、高さ8メートルの巨大本棚が構築されています。

四方八方を巨大な本棚に囲まれて、まるでハリーポッターの世界に入ったかのよう。

映画の主人公になった気分で、写真を撮ってみましょう。

また、奥の本棚ではプロジェクションマッピングも上映されるので、行った際にはぜひご覧ください!

まさに本の街「エディットタウン」

4階の本棚劇場に行くまでの道にあるのが、エディットタウン。

ここには、約2万5千冊の本がいたるところに立ち並んでいます。

本がごちゃごちゃと並んでいるように見えて、実は美しく見えるように計算され尽くしています。

本が生きているような雰囲気を感じられる、まさに「本の街」と言えるでしょう。

この空間にいるだけでワクワクします!

珍しいものだらけの「荒俣ワンダー秘宝館」

荒俣宏氏が監修した「荒俣ワンダー秘宝館」は、世界中の珍しいものばかりが集められた空間です。

現代アートのようであり、博物館のようであり、奇妙ながらもワクワクさせられます。

館内の「半信半疑の地獄」というコーナーでは、展示物を手にとって楽しむことができます。

目にしたことのないものばかりの空間に、驚かされること間違いありません!

角川武蔵野ミュージアムのチケット料金はいくら?

角川武蔵野ミュージアムは、公式サイトでチケットをオンライン予約した上で向かうことをおすすめします。

当日、空きがあれば館内で購入することもできますが、状況により完売してしまうこともあるためです。

角川武蔵野ミュージアムのチケットには、様々な種類があります。

展示や曜日によって料金が変わるため、間違えないように気をつけてください。

また、チケットによって、入場できるエリアが決められています。

お得な回数券も販売されているため、お近くの方は、そちらも検討してみましょう。

主なチケットの種類と料金は、こちらをご覧ください

  • スタンダードチケット(滞在3時間まで):1,200円
  • 1DAYパスポート(平日): 平日3,000円/週末4,000円
  • 6回分スタンダードチケット: 6,000円
  • 妖怪大戦争展2021 ヤミットに集結せよ!: 1,600円
  • 漫画・ラノベ図書館: 600円
  • チームラボ/どんぐりの森の呼応する生命: 平日900円/週末1,100円

チケットの種類や料金について詳しく知りたい方は、公式サイトをご覧ください!

角川武蔵野ミュージアムへのアクセス方法

角川武蔵野ミュージアムへのアクセスは、以下の通りです。

  • 公共交通機関:JR武蔵野線「東所沢」駅から徒歩10分
  • 車でのアクセス:関越自動車道「所沢」ICから約8分
  • 住所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3

東京や関東から日帰りで行ける便利な立地にあります。

角川武蔵野ミュージアムのまとめ

この記事では、埼玉県の新しい観光スポットとなった「角川武蔵野ミュージアム」について紹介しました。

角川武蔵野ミュージアムは、図書館・博物館・美術館・アニメミュージアムと、様々な観点から楽しめる施設です。

インスタ映えするスポットも随所に用意してあるため、写真好きの方にもおすすめです。

次の休日は、ぜひ角川武蔵野ミュージアムへ行ってみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました